「商品製造」の責任を

昨日のyahooニュースだったかな、栃木で、犬猫の「引き取り屋」が動物愛護法違反で、摘発される?された?という記事を読みました。以前アニサポでも引き取り屋からレスキューした一件がありましたが、その時と全く同じ、汚い小さなサークルに犬がずらっと入れられていました。「糞尿にまみれ、餌や水がなく、病気なども放置され…」と書いてありました。ほんと全く同じ光景でした。

 

これは、日本中で起こっている事なんです、やっぱり。

 

 

で、yahooニュースって、コメント書けるところありますよね。あれに、いろいろ書きこまれていたんですけど、

「売れ残った犬猫の行く末はこんなひどいんですね・・・」

「日本のペット事情は後進国並み‼改善を❕」という意見なんかの中に、

「はじめは、この人(引き取り屋)もそんなつもりはなかったんだろうけど…」ってコメントがいくつかあって、ずっこけました…

えっと、これって、保護活動ボランティアがたくさん保護しすぎて、多頭飼育崩壊しているのと、勘違いしてる?

売れ残った子をかわいそうだからと引き取って世話しきれなくなった…のとは全く違うんですよ。

10匹、20匹をまとめていくらで引き取って、

あとは、ばれない程度に餌やらなかったり世話しないで、ほっといたり、

真夏にトタンの倉庫や、プレハブ、ビニールハウスで空調なしで熱中症、

真冬も、暖房なしで凍死、

そして場所が空けばまた引き取ってお金もらって詰め込む。

それをナリワイとしてるんです。

はじめっからその予定なんです。

 

コメントにも、規制を厳しく、とか、免許制にしてとか、いろいろ書いてありましたけど・・・・

規制を厳しくする予定の動物愛護法の改定によって、売れ残った犬猫を業者が安易に保健所に持ち込むことができなくなって(保健所で拒否することができるようになったんです)その反動で、この引き取り屋が横行してるんです…

 

 

 

根本解決は遠い問題です。

 

 

 

なんだかなぁ、こんなんなぁ…と考えてたんですけど、

 

ほらあれ、

前にさ、ココイチの廃棄カツの問題ありましたよね?

ココイチがゴミとして廃棄処分にしたのを、転売してたってやつ。

あれさ、一旦「ゴミ」になったんだけど、やっぱり、「ココイチのカツ」として売られ、問題になって、お金払ってゴミ捨てただけのはずだったココイチも社会的責任負ったし、他に廃棄されてた食品も製造者責任で、メーカーが引き取ったりしてるでしょ?

あれって、商品を製造し、販売した責任っていうのは、なんらかずっとついて回ってるわけですよね?

 

何で仔犬は、「商品」だったのに販売者は責任負わないのかな?

一番いい状態で売っていた「〇〇ペット」や、「ペットの〇〇」は、知らん顔してる。

売れ残ってあちこち利用されて(繁殖に使われることが多い)、5年たっても、7年たっても『「〇〇ペット」の柴犬』や、『「ペットの〇〇」のチワワ』って名前が消えないんだったら、こんな引き取り屋の小屋でボロボロになってる姿報道されて、平気でいられるのかな?

 

転売したら、名前が消えるのは他にもある?

トヨタ車は中古になってもトヨタ車だよ。

アイフォンだって、中古でもアイフォンだし、

ヴィトンのバックは、中古でもヴィトンだよ。

 

私たちが保護してケアしてる子たちも、「商品」だった子たくさんいるんですけど。

「ペットの〇〇」さんや、「〇〇ペット」さん、

どうお考えでしょうか?